コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
fukuo
  • HOME
  • fukuoについて
  • Instagram
  • news

Instagram

  1. HOME
  2. Instagram

fukuokamakura

明日3/24(金)、明後日3/25(土)
邦栄堂にてパンの販売あります。
麺や皮と一緒によろしくお願い致します。

邦栄堂製麺
@houeidou.noodle.factory 
10時より
明日3/10(金)、明後日11(土) 邦栄堂にて 明日3/10(金)、明後日11(土)
邦栄堂にてパンの販売あります。

明日から、毎週(金)(土)邦栄堂やきそばも始まります。工場長の作る焼きそばは本当に美味しいです。麺を買って家で作る時のヒントがたくさん詰まっているはずですので、皆様どうぞ召し上がってみてください。

@houeidou.noodle.factory 
@houeidou.yakisoba.hanten
明日はいよいよ邦栄堂市場です。fukuo 明日はいよいよ邦栄堂市場です。fukuoはサンドイッチで出店します。お持ち帰りのチャバタもご用意して、お待ちしております。(大きいパンの販売はありません)

邦栄堂市場
@houeidou.noodle.factory 
@houeidou.yakisoba.hanten 
3月4日(土)10時スタートです!
※駐車場、トイレのご用意はありません🙇‍♀️
高知県土佐市の、もりおかぶどう園の文旦でマーマレードを作りました。農薬不使用の香り高い文旦を丸ごとつかっています。クリームチーズと合わせてパンに乗せていただくのがおすすめです。今週末(金)(土)パンと一緒に邦栄堂 @houeidou.noodle.factory にて販売いたします。

今週末(土)は、邦栄堂市場です。fukuoもチャバタのサンドイッチを携え参加させていただきます。お持ち帰りのチャバタもあります。大きいサイズのパン(プレーン、くるみ)はありませんので、こちらご希望の方は、(金)にお求めいただければと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。
来週末3/4(土)の「邦栄堂市場」 fukuoも 来週末3/4(土)の「邦栄堂市場」
fukuoもチャバタのサンドイッチで出店します!

#Repost @houeidou.noodle.factory with @use.repost
・・・
邦栄堂市場、詳細です!

邦栄堂市場

3/4(土)
10:00〜15:00くらい

こんにちは! 邦栄堂製麺です。この3月から製麺所隣の駐車場スペースにて、近隣の生産者さんや商店の方たちと一緒に市場を開きたいと思います。お越しいただければ、かならず美味しい、楽しい何かと出合える市場にしていきますので、ぜひ遊びに来てください!
邦栄堂としては開店したての邦栄堂初(!)の店舗、フードトラックが登場。工場長・鎌田が自慢の麺を使って作る「工場長の焼きそば」をお楽しみに!

ヨロッコビール 
鎌倉
日本全国にファンを持つ、大人気のヨロッコビールが登場! 鎌倉をはじめとした近隣産の素材をビールづくりに用いるなど、ローカリズムを大切にしているブルワーの吉瀬明生さんに、ビールの味のことやストーリーについてを聞きながら飲んだら、もっと美味しくなりますよ!

正旗丸
逗子
湘南エリアはなんといってもワカメの季節です。小坪漁港の漁師さん、正旗丸の植原和馬さんがワカメやメカブを持ってきてくれますよー。小坪のワカメのワカメシャブシャブを食べたことってありますか? ワカメと豚バラ肉とポン酢。ただそれだけ。その美味しさに驚きすぎても知りません。

fukuo 
鎌倉
邦栄堂製麺所でも毎週金・土に販売しているfukuoのパン。鎌倉に暮らす村岡純子さんが自家製天然酵母を用いて、手で捏ね、ていねいに焼き上げる食事パンは、やさしさの中に凛とした味わいを感じる絶妙なバランス。プレーンパンにはたっぷりバターを塗って食べてほしい! じんわりと胸に沁みる味なんです。

ベースファーム 
葉山
葉山と横須賀の農園にて、完全自然農法で野菜作りに取り組むリー君のベースファーム。畑にお邪魔したこともあるのですが、畑の土のやわらかさに驚きました。そのままかじって食べられる、エナジー溢れる季節の野菜たちが並びます。

鎌倉ビール
鎌倉
鎌倉生まれ鎌倉育ちのビールといえば鎌倉ビール! 邦栄堂と同じ鎌倉・大町で生まれるプロダクトなんです。鎌倉土産にピッタリのビールをぜひ。

オイチイチ
鎌倉
鎌倉・大町で愛される惣菜バル「オイチイチ」。邦栄堂市場ではどんな料理を出してもらえるのか楽しみですね! 厳選素材でていねいに作られた「おいちー小瓶」も並びます!

ケイトとバナナブレッドもあります!

駐車場の用意はありません。
徒歩、自転車、バスでいらして下さいませ。

#邦栄堂製麺 
#邦栄堂市場
明日2/24(金)、25(土)も、邦栄堂にてパンの販売あります。どうぞよろしくお願い致します。

邦栄堂製麺
@houeidou.noodle.factory 
10時より
今週末2/17(金)と2/18(土)も、邦栄堂にパンとリエットをお届けします。冬季限定のリエットはそろそろおしまいになるかと思います。
麺や皮と一緒に、こちらもお試しいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

@houeidou.noodle.factory 
邦栄堂製麺 10時〜
2/19(日)開催の「オイチ市」にパンを携えお邪魔することになりました。
fukuoのチャバタにオイチイチお手製の具をその場で挟んで、サンドイッチとしてお召し上がりいただけます。素敵なアイテムがたくさん集まるようなので、ぜひいらしてください。
「オイチ市」鎌倉大町のオイチイチにて2/19(日)10時から。(パンの販売とイートインは11時からの予定です)

#Repost @oicheech with @use.repost
・・・
オイチ市開催

2月19日(日) 
10時から15時位まで
オイチ市を開催。
Patagoniaや山と道などとアウトドアアイテムから子供服、和の食器やアンティーク食器などのフリーマーケットを中心にワイワイする予定です。

また巷で話題の「fukuo」さんが焼き立てのパンを販売。
@fukuokamakura 
いつもは大町の邦栄堂で金土曜日のみの販売でなかなかお目にかかれない「fukuo」のパンをこの機会に是非とも。
当日は「fukuo」で買ったパンにオイチイチが何種類か具をご用意。その場で挟んでサンドウィッチにしてお召し上がりいただけます。
デーツで作った餡バターやハーブクリームチーズ、青大豆のフムス、チキンカツやハムカツもいいな。
妄想中です。お楽しみに。
(パンの販売、イートインは11時からです)

#オイチイチ
#oicheech
#鎌倉大町
#オイチ市
#fukuo
明日と明後日、邦栄堂にパンとリエットお届けします。明日は雪予報。たまの雪景色は楽しみですが、どうぞ降り過ぎませんように。明後日に納品の車がだせますように。

毎週(金)(土)
鎌倉の邦栄堂製麺 @houeidou.noodle.factory にて販売しております。10時開店です。
スライスしてからの場合も、しっかり焼き直すのがおすすめです。焼き網にのせて直火で焼けば、クルミの香ばしさも引き立ちます。フライパンで焼くのも良いです。

明日2/3(金)、明後日2/4(土)
邦栄堂 @houeidou.noodle.factory
に、パンとリエットをお届けします。
どうぞよろしくお願い致します。
今日のように冷え込む日には、オーブンを使った料理が作りたくなります。料理が焼き上がる10分ほど前にパンもオーブンへ入れてリベイクし、熱々を同時に食卓へ。部屋も暖まります。

今週末27(金)、28(土)も邦栄堂 @houeidou.noodle.factory にてパンを販売いたします。

photo/ Taro Hirano
リエットは、豚肉と野菜をじっくり煮込んでペーストにしたものです。忙しい朝食にも、ワインのお供にも。

今週末1/20(金)21(土)邦栄堂製麺 @houeidou.noodle.factory にパンとリエットをお届けします。10時開店です。どうぞよろしくお願い致します。
1月13日(金)、14日(土)、邦栄堂  @houe 1月13日(金)、14日(土)、邦栄堂  @houeidou.noodle.factory にてパンとリエットを販売いたします。どうぞよろしくお願い致します。

photo / Taro Hirano
fukuoの販売は明日1月6日(金)から再開します。
毎週(金)(土)鎌倉の邦栄堂製麺 @houeidou.noodle.factory にて。
麺と皮をお求めの折に、こちらもお試しいただけたら嬉しいです。
本日をもちまして、年内の販売を終了いたします。今年3月のfukuo始動からまだ1年も経っていませんが、多くの方に召し上がっていただくことができました。ありがとうございました。来年は1月6日から、変わらず毎週(金)(土)邦栄堂製麺に置かせていただく予定です。どうぞよろしくお願い致します。皆さま良いお年をお迎えください。
今週の(金)(土)も、邦栄堂にてパンとジャムとリエットを販売いたします。今年のfukuoの販売は今週末が最後となります。1月は6日(金)から再開する予定です。どうぞよろしくお願い致します。
今週末の販売には、リエットもご用意しております。豚肉と野菜をじっくり煮込んで、ペーストにしました。熱々にリベイクしたパンにたっぷり塗ってお召し上がりください。

※リエットの日持ちは冷蔵保存で2週間程。開封後は賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。お持ち帰りの際に保冷バッグなどご用意いただければと思います。

毎週(金)(土)、邦栄堂製麺 @houeidou.noodle.factory 
にて10時より販売しております。
年内は12/24(土)までです。

photo/ Taro Hirano
チャバタのジャムサンド。
ジャムは瓶ごと(スプーンも忘れず)持って行き、食べるときに好きなだけ挟むスタイル。準備はチャバタを半分に割ってバターやクリームチーズを塗っておくだけなので、外遊びのお供におすすめです。
明日(金)、明後日(土) 邦栄堂製麺 @houe 明日(金)、明後日(土)
邦栄堂製麺 @houeidou.noodle.factory にてパンとジャムを販売いたします。

fukuoの販売は毎週(金)(土)のみです。年内は12月24日(土)までとさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。

photo/ Taro Hirano
長野県産のりんごでジャムを作りました。スパイス3種(ローリエ、クローヴ、八角)が香ります。パンやヨーグルトはもちろん、お肉料理とも合うかと思います。

今週末(金)(土)、邦栄堂製麺 @houeidou.noodle.factory にてパンと一緒に販売いたします。ぜひお試しください。
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • HOME
  • fukuoについて
  • Instagram
  • news
fukuo

邦栄堂製麺(鎌倉市大町5-6-15)にて毎週(金)(土)10時頃より販売。なくなり次第終了します。

Contents

  • HOME
  • fukuoについて
  • Instagram
  • news

Recent Posts

  • 9月より販売を再開いたします
  • 販売が始まります。

Copyright © fukuo All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • fukuoについて
  • Instagram
  • news